みゆさんのブログ

ミドルエイジで独身の女、みゆさんのまったり日記

独身女子は親に情けないと言われても開き直ろう

f:id:miyunekoclub:20201130085358j:plain

独身女性たち、それもある程度年齢が上がってきている女性たちの多くのあいだで共通している認識とは「親の目が気になる」ということだと思う。

「あんたがいつまでも結婚もしないでフラフラしてるからもう情けないわよ」

「うちの娘はまだ(結婚していない)なんですよお、もう情けなくって~」

こんな風に親に「情けない」と言われる独身女性はかなりいると思います。

しかしそんなこと言われたって困りますよね、自分の力だけじゃどうすることもできないこともありますし。

どうすればこのような不快な「親の圧力」「親の目」を回避することができるのでしょうか?

それについて考えていきましょう。

目次

 

何を言われても開き直る

親に情けないと言われようが、何を言われようが、「はいはいそうですよ、私は情けない娘ですよ」と言って開き直ることです。

「私はダメ人間ですよ、ポンコツ人間ですよ」とただ認め言い返さず受け入れることです。

何を言っても開き直るあなたを見て、ひょっとしたら親御さんは怒りを覚えるかもしれません。

それでもあなたは決して感情的にならず、冷静に嵐が過ぎ去るのを待てばいいのです。

 

親との間に境界線を引いてサラッと受け流す

親に何かを言われてショックを受けるとか怒りを覚えるということは、自分と親の間に心理的な線引きができていないというのがあります。

親も自分も別々の一人の人間ですから、親が何かを言ってもそれはその人の一つの意見なんだと解釈して、「そういう考え方もありますね」と冷静に受け取ればいいのだと思います。

親御さんが言ったことに対して反発するのではなく、さらっと受け流す程度でいいのだと思います。

 

しつこいようなら議論に持ち込む

もしあなたが何を言われても反発しないことをいいことに、親御さんがしつこくあなたを攻撃してきたならば、その時は理性的に対処することが必要になります。

あまりにもあなたを傷つけるようなことを親御さんが言ってくるならば、その際は議論に持ち込むといいでしょう。

感情的にならずに親御さんが言ったことに対して論理的に応酬していくのです。

今現在あなたがどんな生活の状態にあったとしてもちゃんと事情があるわけです。

それを分からずに親御さんがただあなたの事を罵倒するならば、それは ちゃんと議論をする必要性があります。

 

まとめ

親が子供を心配したり期待したりするのは自然なことなのかもしれませんが、いくら血が繋がった親子でも別々の個人なわけですから、ある程度心理的に線引きしてつきあわないと、かなりしんどい関係になってしまいます。

親に何を言われても、軽く流せるところは流し、あまりにしつこいようなら冷静に議論をして、丁度いい距離をできるだけ保っていくしかないですね。